今度は寒暖差不調?60歳不調続きから学ぶ

2日寝込んで胃腸炎はだいぶ良くなりましたが
今度は寒暖差不調かも?
だるくて体調がすぐれません

  
  

夫は庭の松や垣根の手入れをしていたんですけど
それを手伝う気にもならず・・・
病み上がりを理由に今日はごめんねってことにしました 

こういう時に読みたかった本を読めばいいんだけど
そういう気力もわいてこず・・・・

今年は小区画ごとに不要なものを捨てようと思っていたけれど
引き出しひとつやる気になりません

調べたいこともいろいろあったけど
気力がわいてきません

   

  

仕方ないから、今日はだらだらを決め込みました
録画したドラマでも見るか~
・クジャクのダンス誰が見た
・べらぼう
ドラマはいいですね~
ちょっとした気分転換になります

  

   

感染性胃腸炎だったので孫たちも寄り付かず・・・・
珍しく静かな週末です
ちょっと寂しいな~


 

唯一やったのはリンゴのキャラメル煮
簡単なのですぐ出来て達成感を味わえて嬉しい

健康の大切さを痛感しています
新たな気持ちで「健康管理」
今までの考えではダメなのかもしれません

60歳からは気を引き締めて強い気持ちで
「体調管理」に取り組まなくてはならないのかもしれないな

今年何度も体調を崩した結果わかったこと
これから活かしていこう

タイトルとURLをコピーしました