毎日自分の感情をコントロールするだけで疲れています
「もう、どうでもいいや」と思ったり
「いやいや、きちんと話した方が良い」と思ったり
「次女の里帰り中は忘れよう」と思っても
ふと思い出して心が揺れたりします
夫の不倫相手の突然の襲撃の時
もっと話を聞いていればよかったと
後悔したり
詳しく聞かなくてよかったと
思いなおしたり
今後どうなるかわからないけれど
離婚はしたくないという気持ちはあります
大切な娘たちの羽を休める場所を確保したいし
娘や孫については
ひとりでも多い支援者がいる方が良いのです
もう同じ空気を吸いたくない!
という強い嫌悪感もない
関心が薄いということかな?
夫はそんな情緒不安定な私を気遣うし
ひたすら謝るし
今後は絶対私と向き合うというけれど
もう還暦なのです
60歳ですよ
もう遅いよ・・・
と思ってしまう自分がいます
こんなしょぼい見た目の私でも
若いころは今よりは輝いていたはず
40代も50代も、常にこころのどこかにあの女がいた
その事実が重すぎて
受け止めることができません
これからどうなるのか
とりあえず、日々の仕事をこなしていくだけです
次女に気づかれないようにするのが苦しいです
出来るだけ、次女と赤ちゃんの事に
気持ちを向けていきたいと思います