定年退職?継続雇用?それとも会社倒産か!?

今日はリモート営業会議でした
いつも通りの軽い報告会で30分で終了

営業会議とは名ばかりで報告会
ここ数年ずっとこんな感じです
ラクといえばラクだけど・・・・

社員6人の小さな会社です
いよいよ会社の様子が怪しくなってきました

   

  

不満がないという訳じゃないけれど
慣れた環境で65歳まで継続雇用を希望しています
といっても経営者からは何の話もないので
自分でそう思っているだけですが・・・・

数年前から業績が悪化していますが
今年になってすごいスピードで悪くなっているのです

経営者は従業員1人(技術者)を残して縮小するとか
廃業か倒産するとか
ぽろぽろ言葉に出したりしています

あくまでも、普段の仕事中に言う感じで
真意の程はわかりません

  

   

創業20年ちょっと
定年退職は私が第1号で前例がありません 
もう1人、営業職の人がいて合計2人

今だ話がありません
少なくても1か月前には何らかの話があるのではないか?
と思っていますが・・・・

個人経営の会社は
経営者のその時のフィーリングで決まってしまう
20年以上働いてきたけど
なんだか淋しい気がします

   

  

どちらにせよ3か月後にはどうにかなっている事
自分でコントロール出来ないことは
気に病むだけ無駄だと割り切って・・・・
日々、淡々と過ごしていこうと思います

会社員生活もこれで最後だと思うので
「今」を味わおうと思います

お昼は夫が作った焼肉丼
自家製の新玉ねぎの上にお肉をのせたもの

おいしかった^^
ありがとね。
ごちそうさまでした

タイトルとURLをコピーしました