春は新番組の季節
最近はビックリするくらいテレビっ子の私
テレビばあさんか!
暇ってことなんだろうな~
朝ドラ「あんぱん」
既に始まっている朝ドラです
朝ドラは観たり観なかったりですが今回は初回から観ています
「あんぱんまん」の作者やなせたかしさんの奥様がヒロイン
「ゲゲゲの女房」や「まんぷく」みたいな感じかな
著名人の奥様が主人公
子育てしているとき、「あんぱんまんマーチ」の歌詞に
何度も元気をもらったのを思い出します


期待通り、毎朝ワクワクします
楽しみ~!
しあわせは食べて寝て待て
一生付き合う病気(膠原病)になった主人公の30代?女性のおはなし
週4日のパートで何とか一人生きていこうとするなかで「薬膳」に出会う
また周囲の人々との交流も描かれます

物語の映像やスピードが優しく心に響きます
私の中では今期イチオシ、楽しみです
原作は漫画のようですね

対岸の家事
子育て中のすべての人を応援するようなドラマ
専業主婦、ワーママ、育児休暇中のパパ
これからもっといろんな人が登場するのかな?
自分の子育て中と重ねたり
娘たちと重ねたり・・・・
いつの時代も子育てって大変
加えて子育てと無縁の会社の同僚(独身)も登場して
いろんな人々を丁寧に映画いている感じが
いい感じです

自分に合った生き方をみつけること
主人公がこんな意味合いの事をよく言います
これこそが幸せの第一歩なんじゃないかな~って思います
ネトフリドラマの「サンクチュアリ」に出演していた俳優さん
一ノ瀬ワタルリドラマの「サンクチュアリ」に出演していた俳優さん一ノ瀬ワタルさん
全くちがうキャラで笑えました!
とっても優しい旦那さんです^^
続・続・最後から二番目の恋
小泉今日子&中井貴一のW主演
古都鎌倉を舞台におりなす中高年向けのラブ&ホームドラマです
初回は2012年というからなんと13年前!
今回、主要キャストがそろったことに驚きです
脚本は岡田惠和さん
朝ドラの「おひさま」や「ひよっこ」などの脚本家さん
すきなんですよね~
どことなく優しくて・・・・
私世代にはドンピシャ、若い人には将来の道しるべ?
素敵なドラマです

アラカンはテレビっ子世代?
若い人はテレビとかドラマってオワコン?
でも私たち世代はテレビ大好きです
テレビ業界もそれにきがついたのかな?
なんか私たち世代に寄せてる感じがします
まあ、嬉しい事ですね~
しばらく楽しめそうです
ワクワク~!
先週夫に贈ったお花
まだ元気です
