夫の会社が廃業すると先週聞きましたが
思っていた通りやっぱり倒産になりそうです

大株主の社長は80代のお年寄り
現状を認めたくないようです
でも債務超過が続いた挙句
会社存続が出来なくなったので
銀行側から弁護士数人を投入されて
まずは聞こえの良い「廃業」を認めさせたらしいです
結局はこれがスタートで
「倒産」という形になるだろうという情報です
ああ・・・
じゃあ結局未払い賃金と退職金はどうなるの?
結局会社から支払われることは無いようです
未払い賃金や退職金は
労働基準監督署で手続きして
保障協会に申請すれば何割かは出るかもしれません
でもこれは条件がそろえばの話
どうなるかはわかりません
あてにできないな~
今、夫は客先に迷惑をかけないように
引き継ぎ可能な同業を紹介しているそうです
40年間頑張ってきたのに無念だろうな
今日はお弁当は要らないだって・・・・
忙しいみたいです
厳しい状況の夫なので
家に帰った時ぐらいはリラックスできるようにしたいな
夫の好きな料理を作って
聞き役に徹しようと思います
今後の事を考えると
私もつられて暗くなってしまいそうだけど
ここはぐっとこらえて
淡々と生活していきたいと思います