長男嫁かるた

と:同士、嫁同士

お嫁さん生活をしていると、どうしても不平不満がたまってきます。時には愚痴りたくなる時もありますよね。 そんな時、同じ「嫁同士」だとすごく共感できるし、これからの生活のヒントやアドバイスなんかももらえたりして、「ああ、わたしだけじゃないんだ!...
長男嫁かるた

て:適当に・・・・

「適当」って言葉、私は悪い意味で「いいかげん」って受けてとめていました。  辞書では、 適 当: ①ある能力・性質・状態・目的などに、程よくあてはまること。      ふさわしいこと。              (類義語:妥当。適切。至当)...
長男嫁かるた

つ:つきあい(ご近所づきあい)

ご近所づきあいといっても、その地域によって密度の濃淡がは っきりしますよね。私の住んでいる地区は農村地帯。 ご近所密度は濃いです! ここ10年ぐらいで続々と畑が家に変わってはいますが、 新しく家を構えた住人のほとんどが地元出身者です。つまり...
長男嫁かるた

ち:地域の人

我が家は農村地帯。代々との土地に住んでいる人が多いので、周りはみんな知っている間柄。その密度の濃い地域性がとても嫌で、息苦しいのですが、反面良いところもあります。 それは、舅の性格(酒乱で自己中)や、小姑たちの事(小姑の性格の強さや、実家い...
長男嫁かるた

た:だんな様の立ち位置

同居しているお嫁さんにとって、心の支えはだんな様(夫)です。だんな様の家庭内の立ち位置によって、お嫁さんの立場もかなり変わります。 ひとくちにいってしまうと、舅姑が自分の息子(私のだんな様)に、一目置いていれば、同居もかなり、やり易くなりま...
長男嫁かるた

そ:それでもだめなら・・・・

舅姑と同居していく中で、歩み寄ったり、妥協したり・・・。 紆余曲折を繰り返しながら、なんとかやってきて、「それでもやっぱりダメ。この人たちとは暮らせない!」って思ったら、今の同居のカタチを変えてみる時がきたサイン です。 このサインを見逃し...
長男嫁かるた

せ:世間体

「そんなことをすると世間に笑われる。」とか、「あなたが世間でなんて言われているか知ってるの?」とか「世間が許さない!」とか! 舅姑小姑チームはスクラム組んでよくこういうことを言います。 ・・・が、しかし!!あなた方の言っている「世間」ってい...
長男嫁かるた

す:スタンス

同居に対するスタンス。これも重要なポイントになります。ひとくちに同居といっても、実はいろいろなパターンがあります。 ①家族として完全に一世帯。②同居していても、食事やお風呂、電話はもちろん2回線、玄関も別、等日常生活はすべて別。③①と②の中...
長男嫁かるた

し:酒乱、セクハラ、モラハラ

酒乱について 私の舅は毎晩晩酌します。種類は主にワインで一日に3~4合飲みます。 2合で頭の回転が逆回転になり、些細なことに難癖をつけてからみだします。3合で拍車がかかり、5合でピーク、のってくれば一升あけるなんて良くあることです。 お酒が...
長男嫁かるた

さ:最初が肝心

何事もはじめが肝心とはよくいったものです。 お嫁さんとしてみんなに良く思われたい一心で、何でも言うことをきいてしまうとあとから身動きが取れなくなってしまいます。 経験したからこそ言えるんですが、最初から100%でがんばってはだめです。 自分...
スポンサーリンク