週末農業

柿の収穫完了とあっさり?バターチキンカレー

渋柿の収穫作業が終了しました。疲れたー おうちでお疲れ様会 疲れすぎてぐったりなのでおうちごはんにしました買ってきたお寿司でカンパイお疲れ様~私はノンアルで外食の予定でしたがゆっくりお風呂に入ってスーパーで買ってきたお寿司とお酒でじゅうぶん...
週末農業

連休は渋柿&甘柿の最盛期!

朝6時、日の出とともに作業開始です日の出直後の景色 柿の出荷作業は体とアタマをフル回転 5時起床コーヒーでお仕事モードに切り替えます身支度をして5時45分ごろ家を出ますその頃はまだ薄暗く・・・すぐに畑について支度をしているとあっという間に日...
長男嫁あれこれ

92歳姑 VS 59歳嫁 の知恵比べ

今日はハロウィンとくべつはことはないけどなんとなくウキウキします 骨休めの有休休暇 柿の収穫で少し疲れたので、疲れを溜めないためとたまった有休休暇の消化で昨日は仕事をお休みしました1日ひとりでのんびりしたいつかれを癒すお休みにする予定・・・...
日々の事

十三夜さん 季節を感じる暮らし

十三夜さん 静かな夜 昨晩は十三夜でした  子育て時期はススキや果物、お芋なんかをお供えしたり、わりとちゃんとやっていました 季節の感じる人になってほしくて、、 娘たちはそれぞれ家庭をもち、そんな母の気持ちを受け継いでくれてるみたいで嬉しい...
週末農業

柿の季節がやってきました

早いもので今年も柿の収穫時期になりました 渋柿です枯露柿用のもの少しばかりですが出荷します昨日の朝から収穫を開始しました出勤前に出来るだけわたしは少し寝坊してしまい少々ぼーっとしていて作業が少し雑でした夫が柿を採って枝の処理をして私が柿の状...
日々の事

スマホを使いこなす85歳の母

実家の母は85歳スマホを使いこなしますある日のライン しゅうまいを手作りしたら美味しかったよ!って私が話したら自分もチャレンジしたようですしゅうまいの写真とスタンプとメッセージ問題なくラインを使いこなす母定年まで近くの工場で働いていた母は外...
日々の事

「こころ」と「からだ」を整えたい

きれいな秋晴れ今日も良い天気で気持ちの良い朝なのに心も体も落ち着かないのです 体のこと。だるさ、冷え、疲れやすさ、眠さ、肩こりなど なんとなく、体調がイマイチなのです体がふわふわしている感じ世間でいう気温差によるストレスかも?先日テレビでい...
50代夫婦の暮らし

障子の貼り替えと休日の過ごし方

ずっと気になっていた障子の貼り替えをしました。 きれいになった障子。気分スッキリです。ずっと気になっていたので、気分もスッキリ。 休日の過ごし方 働く主婦歴35年。新卒からずっと働いている私。でも家事との両立はいまだにバランスが取れない時も...
50代夫婦の暮らし

家庭菜園の種苗は効果と安価どっち?

今日の収穫 今年は安価な苗と種で大成功 まだ野菜が採れます。ゴーヤがすごい。今年はダイソーの種を多用しました。今までは種や苗って高いものやメーカー品を選んでいました。高価なものの方が良いものが出来ると思って。でも今回ダイソーを試してみてとて...
日々の事

短い秋を味わいたい

やっと秋を感じるさわやかな日々。毎年暑い日が多くなり、多分1年の半分くらいは暑いじゃないかな。 だからここ数日の過ごしやすさを堪能したいのです。9月いっぱいは猛暑日が続き10月初めは寒暖差が多く体調がいまいち、やっとここ数日、体が慣れてきて...
スポンサーリンク