夫の不倫問題があったけど
現在、我が家は次女が出産里帰り中です

出産はとても難産だったけど
母子ともに通常通り退院できました
赤ちゃんは元気いっぱいだけど
次女は産後の肥立ちが悪く
結構苦労しました
そろそろ産後1か月になります
貧血とか
腱鞘炎とか股関節の痛みとか
むくみとか
全体的に良くなってきました
あと一息!
そういうわけで、里帰りはもう少し続きそうです
次女が病院へ通うときは
次女の旦那さんの運転でお出かけ
その間、私が赤ちゃんの面倒をみます
お仕事はその都度、有給休暇や半日休暇をもらいながら対応
夫も仕事から帰ると、次女をサポートします
赤ちゃんを抱っこしたりミルクをあげたりします
次女ちゃんのために、
微妙な夫婦関係ですが、今は一致団結しています
そして、農作業も忙しくなってきました
この時期、柿の出荷があります
出勤前や土日の作業です
夫とふたりの作業なので気まずい
しかし、仕事はたまるし仕方ないので
淡々と作業します
ここも夫婦協力体制です
お休みには長女が赤ちゃんを連れて次女の陣中見舞い
赤ちゃんふたりになると
あれこれと忙しいです
でも、赤ちゃんには励まされるし
沈んだ心をほぐしてくれます
だっこしていると
いつのまにか心がほぐれていくのを感じます
会社の仕事は普段どおりこなしながら
娘家族を含めた家事いろいろ
赤ちゃんの事
そして農作業
日々慌ただしく忙しいです
それなのに
夜眠る前、起きたときとかに
夫の不倫について考えてしまうと
つらい気持ちになって
めそめそしたり
沈んだりして
自分の気持ちの浮き沈みに疲れてしまう・・・・
でも、気持ちを奮い立たせてがんばります
赤ちゃんに元気をもらって・・・
次女の里帰りもあと少し、
悔いのないように精一杯サポートしようと思います
その気持ちは夫も同じなのでしょう
ここは家族として
娘を思う親として
ひとまず休戦?して協力体制で乗り切ろうと思います