少し前に観た映画
「ミセス・ハリス、パリへ行く」

とっても心温まる映画でした
戦争未亡人のハリスさん
家政婦で生計をたてています
そんなハリスさんが家政婦の派遣先で
ディオールのドレスと運命の出会いをはたします
そこからはじまる冒険物語
ハリスさんがドレスと出会ったときの
ドキドキ感、ワクワク感が伝わってきて
私もときめきました
家政婦でディオールのドレスを手に入れるなんて
大それた思いかもしれませんが
中高年女性がドレスに向かって節約したり工夫する姿が
とってもチャーミングでした
全体的にカラフルで素敵なインテリアとドレス
ハリスさんのエプロンの花柄もかわいい
間違いなく幸せな気持ちになる映画
観て良かった
何度もみたくなる映画です
ところで最後まで見た後、
懐かしい気持ちが・・・・
小学生のとき読んだ気がしまた
調べてみると、やっぱり!


私が読んだのは小学生の時
良い作品って人の心に残るんですね