お金の管理 長男嫁は自分の意思を貫いて

主婦向け雑誌を久しぶりに買いました
今のトレンドを知りたくて・・・

雑誌サンキュを読んで感じたこと

若い人たち、頑張ってるなって元気をもらえました
他人と比べず自分なりの幸せを考えて
地に足をつけて、堅実に暮らしている姿がみなさん素敵です

バブル時代を過ごした私たちとは雲泥の差ですね^^;
まあ、雑誌に載るくらいの人たちなので
普通の人よりレベルが高いと思われますが・・・

現金払いがトレンド?

一番びっくりしたのは、
一周回って現金払いが今のトレンドとの事

カードやPAYは管理が面倒だし
使いすぎる傾向があるからだそう

そうだよね
子育て世代は忙しい
これは正解かもと思いました

私は生活費はカード決済でポイ活してるけど
それは夫婦二人暮らしで時間があるから

自分の今の状況を受け止めて
すぐに適応できるしなやかさ、すごいなと感心しました

若い人は投資に積極的

30代40代が多いのですが
みなさん投資に積極的です
やはり若いだけあってアクションが早そう

ほとんど積立NISAでインデックスファンド運用みたいです
ここも堅実ですね

今まで積立投資は若い人しか効果ないよねって思っていたけど
みなさん4、5年運用して利益出してる
それなら私もできるかも

まだ現役で働いているうちは
少額でチャレンジしてみても良いかなって
気がしてきました

無理のない金額で少しだけ
頭の体操にもなるし・・・・
損失でも諦められるくらいでチャレンジしてみようかな・・・?

思い描いた60歳と違い過ぎる現実

来年還暦
でも若いころ思い描いていた60歳には程遠い私なのです

若いころ思っていたのは
60歳で定年退職したら、のんびり専業主婦
海外、国内いろいろ旅行にいったり
娘家族のサポートや孫のお世話
お稽古事も楽しいかも
なーんてね・・・

貯め時を逃してしまった 原因は舅姑小姑たち

一般的に人生でお金の貯め時って言われている時代

1.独身時代
2.結婚して子供が生まれるまで 
3.子どもが保育園や幼稚園に入るまで 
4.子供が小学生時代 
4.子どもが巣立ったあと定年退職まで

私の場合、結婚して子供が生まれた後も
会社員を続けてきたので保育料はかかりましたが、
2~4の時代に思うように貯金ができませんでした

舅姑が浪費家なんです
お金はつかってなんぼ、みたいな・・・
よく私の事を貯金ばっかりする気になって!
って怒られました

浪費家でも自分たちで支払うのならまだしも
何かしら理由をつけて
賞与の時期とかに家電を買ったりして・・・
こちらが出すように仕向けてくる・・
そうでなければ小姑登場・・・

ずーっと後悔したり、
恨んできたけれど・・・

でもね、すべては自己責任だと今なら思えます
嫌なら嫌だと強い気持ちで自己主張すれば良かったんです

まあいいや、このくらい
その時はそう思って、あきらめていた
景気の良さもずっと続くと疑うことさえしなかった
私の弱さがいけなかったのです

自分の人生のオールを他人まかせにしない

中島みゆきの宙船って歌のワンフレーズ
  お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな
ちょっと言い方キツイですが、自分の人生に責任を持つってこと
お金は人生において大切なもの
それをもっと毅然とした態度で守ればよかったんです

そう思えてから強くなりました

同居生活を解消したあとに
不景気の波にのまれて
私は転職をよぎなくされ
夫も会社が非常に厳しい状況が続きました

結局、収入が良いときに舅姑たちにお金を使わされてしまった
あの頃の好景気はもどらない・・・
でも誰かを恨んだり、出来るだけ?やめました
自己責任と思うと強くなれるから

最後の貯め時を現在進行中

そういうわけで、現在最後の貯め時です
老後資金
そんなこんなの人生で
全然たりないけど
自分の出来る範囲で頑張ってます
これからもがんばろう
私は61歳定年、
65歳まで希望して現職で働きたいと思っています

人生、後悔しないように

せっかくの自分の人生、
誰かを恨んだりは、出来るならしたくないですよね

私も時には過去の事を思い出してムカつくことはあるけれど
基本そういう思いは封印するようにしています

そう、強くなるとストレスがなくなるのかも
自分の思うように生きているから

お金がすべてじゃないけれど、
大事なことだから目をそらさず、
キリっと生きていきたいと思います

節約、貯金 がんばるぞ!

タイトルとURLをコピーしました