柿の硫黄消毒
今日は今年初めての畑仕事でした
柿の硫黄消毒です
朝6時30分
まだ薄暗く寒いです

寒暖差が大きい日々が続き
体調がいまいちですが、頑張って起きました
・・・っていうか起きるしかない
さあ、作業開始というところで
機械が壊れてしまいました!
どうしよう!
と思いましたが、夫が応急処置をして乗り切りました

私はたいしてやることはないのですが
いちおう一緒に畑に行きます
(ときどき手が必要な時があるので・・)

これが最初の消毒
このあと収穫までだいたい6~7回消毒します
農薬は気になるけど最低限はやらないと収穫できません
きっと意識高い系の農家さんは無農薬の方法とかあるのでしょうね
柿は比較的病気や虫に強いので
消毒の回数は他の果物に比べて少ないです
なので、私たちのような週末農業でもなんとかできています
作業を終えて、片付けして、
そのあと機械の修理部品を買いに出かけ、
その合間に丸亀製麺でさくっとランチ
そのあと家事をいろいろ
消毒作業はそのあと洗濯物がたまるのです
農作業シーズンに向け体調管理をしっかりと
夕方にはへとへとでした
私はお手伝い程度ですが・・・
やっぱり気温差疲れがたまっていたみたいです
いつも反省するのですが、
今日みたいに土曜日に早朝から農作業があるときは
金曜の夜は早めに休んでおかねばなりません
それなのに、ついついドラマを見て夜更かししてしまいました
反省です
これから気をつけようと思います
大谷選手の結婚
大谷選手、電撃結婚でしたね~
夫は大谷選手が大好きでシーズン中はいつもテレビ観戦しています
基本平日は録画です
もうね、夫、大興奮!
まあ私もですけど
日本中が大騒ぎですよね~
大谷選手の魅力は既に誰しも知っているところ
でも、私再認識しました
結婚の囲みインタビューで!
結婚をなぜ発表したのですか
(発表しないという選択肢もあったと思うがという意味)
デートとか外出はしたのですか?
こんな質問に対して
「みなさんが、うるさいので・・・」ってにやにやして・・・
報道陣の思わず「はははっ」てみなさん笑ってました
その場の空気が和やかな笑いに包まれる
これぞ大谷選手の魅力のひとつなんでしょうね
普通の選手がこんなこと言ったら嫌味な感じです
それが笑いになる
さすが大谷選手、素敵です
おめでとうございます
今年も夫と応援します!!