日々の事

免許証更新とお寿司

今日は重い腰をあげて免許証の更新に行ってきました 今までゴールド免許だったけど違反をしてしまい青色に変わってしまいますこれで次回から保険料が上がってしまうのがすごく残念です 青色でも有効期限は5年ですこれは嬉しいな 1時間の講習を受けました...
日々の事

お米が消えた!

お米が売り場からなくなってましたビックリ! 母と私ちょうど家のお米がなくなってきたので買おうと思ったのでした 少し前に職場やテレビでそんな事聞いていたのですがまさかここまでとは! 3店舗まわって4店舗目でやっと買えましたでも普段よりお高いの...
日々の事

最近作った夏野菜レシピ/レシピの保存

主婦歴36年の私今更ながらレシピ通りに作ることにハマっています 平野レミさんの豚肉レシピ2品 しょうがたっぷり!豚肉かしょうがか、わからないほどっていうのが楽しい!    香味野菜たっぷり豚しゃぶ 豚しゃぶは今までも作っていたけれど香味野菜...
日々の事

大忙しの朝時間~娘たちへの差し入れ

今日は大忙しの朝時間でしたここ数日だるかったのでで気合を入れました!だってダラダラしてたら体重が2キロ増えちゃったから^^; 中高年のみなさん猛暑はどうやって乗り越えてるのかなあ ランキングに参加していますにほんブログ村   昨晩やることを...
日々の事

家電の寿命 買い替え時期と予算に青ざめる

職場の人が洗濯機を買い替えたそうなそういえば、その人が前回洗濯機を買った時期に私も洗濯機を買ったような気がしたあれ?うちもそろそろ買い替え時かな? 家計簿を見直してみると洗濯機を買ったのは10年前でした最近、ほんの少しだけ脱水が甘いような気...
日々の事

百日紅に思いを寄せて・・・

サルスベリの鮮やかなピンクにハッとした朝 猛暑が長くて辟易していたけど季節は確実に進んでいるんだな・・・・        昔、晩婚の人への花向けに百日紅をたとえて幸せにとメッセージを贈った上司を思い出した 春先から夏にかけて次々と花々が咲き...
日々の事

「燕は戻ってこない」不遇をどこまで受け入れるか?

「燕はもどってこない」を読みましたいろいろ考えさせられる作品でした ドラマが重い内容だったので読まずにいようと思いましたがさすが、桐野夏生さん!読み始めたら止まりませんでした 富裕層の夫婦妻は卵子の老化と不育症で妊娠は無理そこで夫が「卵子」...
日々の事

還暦祝い、娘たちに感謝感激!

娘たちが還暦祝いをしてくれました!大感激の1日でした    同級生の私たち夫婦同じ8月生まれで仲良く60歳ですそんな話をしていたら娘たちがからお誘いがありました 娘たち 還暦祝いをしよう! 私たちが招待します! 数か月前にお誘いがありました...
長男嫁かるた

初めての孫の子守り

今日は孫のお子守りに娘宅にいってきました お母さん今日時間ある?朝、娘からラインが入りましたチャイルドシートを買いに行くとのこと自治体から借りているものがそろそろ小さくなってきたみたいです 高額なお買い物だから何店舗か見て回りたいのとこの猛...
日々の事

連休中の出勤はなぜか嬉しい熟年妻

今日は16日お盆休み中ですが私は出勤日ですなぜか今日の出勤が嬉しい私その理由は・・・・ 夫がお休みだからです! なんか夫婦不仲で険悪な感じですがそうではありません       やっぱり夫婦ふたりでいるとお互いわがままになって軽く言い合いや喧...
スポンサーリンク