母と娘たちをサポートできる幸せ

今59歳の私
夫とふたり人暮らしだけど
近くに住む母と娘たち
その時々でサポートしています

実家母のサポート

85歳の母は自立した女性です
早くに夫を病気で亡くして、
懸命に働いて私と弟を育てました

いまだに元気でしっかりと一人暮らしをしています
だから大したサポートは必要ありません
子どもとしてはありがたい限りです
今していることはこんなこと

車での送迎、病院、買い物など


母は80歳を過ぎたころ、原付免許を返納しました
体力的にバイクの取り扱いがきつくなったということです



原付免許を返納したことで
今までバイクで行っていた買い物や病院に行けなくなりました
なので、車での送迎をしています
多いときで月に3回、ない月もあります

徒歩で行ける内科や眼科、歯科へは
お天気が良ければ自分で行っています
遠慮しないでねって母には言ってるのだけど
自分で出来ることは自分でやりたいようです

毎日のご機嫌伺い電話

原付返納に伴い、それまで通っていたスポーツクラブも退会しました
バイクがないとちょっと遠いので

私

週末だけにして、続けたら?私が車で乗せていくよ

母

時々行くのは嫌なんだよね~ それに、20年くらい通ったからもういいよ
家で体操したり散歩すれば十分だから

水泳は全種目泳げて得意種目はバタフライ!
結構やり切った感があったみたいです

スポーツクラブに行っていれば
自然とお仲間とおしゃべりしたりしますが
やめちゃって、誰とも話さなくなって大丈夫かな?

それで毎日電話をすることにしたのです
だいたいお昼休みと仕事終わりに携帯のLINE無料通話でおしゃべり
今日会ったことなんか話します

実は母はこのことを一番喜んでくれています

スマホのお助けサポート

スマホを使いこなしている母
ここまで使えるようになったこと、私も達成感があります

はじめは、しり込みしていた母
使いこなせない・・って・・・

私

こんなの、おもちゃだと思って、遊んでごらん!
困ったらすぐに助けるから

母

こんな難しそうなもの使いこなせないよ、壊れたらどうしよう・・・・

私

壊せるものなら壊してごらん!

すごく頭のいい人が、誰でも使えるように作ったものだし、
世の中みんな使ってるんだから絶対使えるよ!

かなり荒療治だったかな?
でも今ではサクサク使いこなしています^^

今でも疑問や質問は受け付けていて、
これを理解させるのが私のひそかな楽しみでもあります
私はi-phoneユーザーですが、
母のらくらくスマホも興味があるし、勉強になるので^^

家電のお助けサポート

母はテレビ番組の録画もお手のモノ
でも、時々わからなくなったりします



同様にエアコンや冷蔵庫、時々わからなくなるみたい
そういう時にサポートします

これも取説をみて勉強するのも
面倒くさいけど、勉強にはなります

工夫としてはなるべく私と同じ種類の機種を買ってもらうこと
冷蔵庫はそれでだいぶ助かりました

ビデオデッキとエアコンは弟の娘(姪)と同じものにしたので
基本そちらで対応しています
私も取説を見て対応もしますけどね

その他こまごまサポート

85歳の母
元気でいる今、日々を大いに楽しんでほしい
そのためのサポートをしたいと思っています

今の私のミッションは
編み物の本を探すこと!
大きな字のカレンダーをダイソーで買ってくること!
今回は買い物は私に一任されました
母が自分で選びたいときはもちろん週末に
一緒にお店に行きます

ひとりで抱え込まず、周りと協力して

まだ介護という状況にはなっていませんが
今から協力体制を構築していきたいと思っています
急にそういうことって難しいから

なので、いろいろなことを弟と手分けしています
もちろんLINEや電話で情報もこまめに共有
なんとなく役割分担は出来ている感じです
私は日々の細かいこと
弟は力仕事、家の修繕や家電購入、家具購入などです

これからも続けていきたいです

娘たちのサポート

娘たちはふたりとも妊婦さん
ちょっと離れたところに住んでいます
次女は絶賛つわり中・・・
なので時々食べられそうなものを差し入れしたり
病院つきそいしたり
ラインや電話で励ましています

長女はつわりもなく既に安定期なので
特にサポ―トはしていないけれど
いつでもかけつけられるような自分でいたいです

ふたりの旦那さんよりでしゃばらないよう
うざい母にならないように
あくまでも必要な時にヘルプ出来る母でいたい
と思っています

周りをサポートできる現状に感謝

そんな風に今動ける環境に感謝です
自分の健康も、職場環境も、家庭環境も
もっと言えば介護になっていない姑にも
今夜は素直にありがたいと思えます

素直で穏やかな心持ちの夜です

次女が中学生時代、学校の課題で作った作品
小さな灯りに癒されます

タイトルとURLをコピーしました