春闘過去最高回答!ナーバス回避はテレビをOFF

夜のニュースは春闘の話題で持ち切りです
満額回答の連発です

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

この背景は人材確保の意味もあるらしいです
しかし、これは大手企業ですよね~
物価上昇に伴い賃上げをして景気を上昇させるためでしょうか?

小企業勤務の私はこれが肌感覚です↓

景気の動向をどう感じていますか? - みんなの意見 - Yahoo!ニュース
厚生労働省が発表した毎月勤労統計1月分の速報値によると、働く人1人あたりの賃金に物価の動きを反映させた「実質賃金」は、22カ月連続マイナスとなりました。あなたは、景気の動向をどう感じていますか?

私も景気は悪くなっていると感じます
71.5%で圧倒的多数
少しだけほっとしました
私だけじゃないという安心です

夫婦で中小企業に勤務しています
私も夫も何年も昇給していません
ボーナスって何だっけ?
って感じです

我が家は不景気が何十年も続いているので
あるお金でやりくりするクセがつきました
経済的にカツカツで子育てしてきたので
もうそれが当たり前になっています

あるお金で暮らしを楽しみ、
身の丈の生活をするのが上手になった気がします

それでも世間の景気の良いニュースは
少しだけ心がナーバスになってしまいます

そんな時は意識的にテレビをOFF
ニュースもみません
意識的に世間の情報を強制的に遮断します

そうして自分の暮らしに集中します
ボーナス時期もそうです

人と比べるなんて、ばからしい、自分は自分
アタマではわかっていても
どうしても割り切れない
モヤモヤした思い・・

弱い私は情報の強制遮断
自然と自分に集中できるのです^^

今朝の下ごしらえ

ブロッコリー 
ほうれんそう 
鶏むね肉のサラダチキン
もやしとにんじんほうれん草のナムル

タイトルとURLをコピーしました