小姑の心得 

ha-to

小姑ネタが続きます。(笑)
だって、本当に嫌な小姑になりたくなかったの~(>_<)
仲良くしたかったの。

でも、結果的にできませんでした。
残念。さみしいな~。

でも、周りをみてみるとそうでもないみたいです。

どの世代も小姑は小姑

私VS小姑ふたり

私の場合、昔の苦い思いではありますが、
今となっては、何か攻撃されているわけではありません。
別居しているし、舅も亡くなっているし。

でも、なんとなく会いたくない存在。
よほどの用事がなければ会いたくないかな?
なんか気苦労で・・・・
私の場合は小姑が2人いるのでなおさらなのです。

姑VS小姑3人

91歳の姑も小姑は煙たいみたいです。
この事には最近気がつきました。

姑には舅の姉2人、妹1人がいますが、
電話がかかってくると露骨に嫌な顔をします。
3人とも他県に住んでいるので、
今となっては会うこともほとんどないのですがね。

たぶん、相手は近況報告程度の電話だと思われ、
特に攻撃してくるとかないみたいだし、
ただ元気にしてる?って感じの
軽いタッチだと思われます。
隣で聞いていたので、私。

それさえも、姑にとってはとても苦痛みたいです^^;

舅の法事も高齢だから大変とか
わけわかんない理由で招待しなかったしね。

嫁と小姑、仲良く出来なくてあたりまえ。

弟嫁と仲良く出来なかった。
心を開いてもらえなかった。
とても残念で寂しい気持ちでいた私でしたが、
周りをみて、思いなおしました。
それがあたりまえなのだから。

だって、私も小姑たちとは理由はよくわかんないけど、あまり会いたくない。
きっと、弟嫁もそんなんだろうな。って理解しました。

嫁と小姑、仲良くしなくていい。普通でいい。

現在、弟は同じ市内に住んでいますが
弟嫁と顔を合わせるのは年に数回。
ちなみに今年は2回かな。

見当違いかもしれないけど、
とりあえず、そうしてから、
時々会ったときに、いい感じで会えてる気がします。

小姑鬼千匹。

どんな小姑でも小姑という存在自体が
めんどくさいんじゃないかな。

そしてそれは当たり前の事なのです。

良い小姑でいたかったら、自分から近づかない。

なので私に出来ることはただ一つ。

弟嫁とのつきあいを出来るだけ少なくすること。

それが私の思いやりだと思ってます。

そして、弟には、困ったことや出来ることがあったら
いつでも声をかけてね。
出来る事ならチカラになるからっていっておきます。


これが私の小姑としての心得なのです。

(フィーリングが合って仲良しの嫁小姑も少なからずいます。
  それはそれで、とても良いことだと思っています。^^)

タイトルとURLをコピーしました