2020-12

長男嫁かるた

ふ:「普通」のものさし

舅姑小姑からよく言われた言葉。 「普通はこうだよ。ふたばさんは変わってるね!」 でも、ちょっと待って。「普通」って何?それは自分たちの家族の中の普通なのではないですか? そもそも生活習慣や家事のやり方は、いろいろ...
長男嫁かるた

ひ:被害妄想

被害妄想。これは「嫁」「舅姑」両方にいえることだと思います。 「嫁」側からみた被害妄想 例えば小姑が遊びに来た時、嫁である私が、お茶の支度で席を立った時、なんだかヒソヒソ小声で話しているような気がする。何を話しているん...
長男嫁かるた

は:話し合い

同居生活をするうちにだんだんストレスがたまり、同居の形を変えたい、もしくは別居したい、と思うようになります。 そんな時、行われるのが家族の「話し合い」です。主旨は、お互い思っていることを言って、悪いところは直して、うまくやっ...
長男嫁かるた

の:農家の嫁

私の住む場所は農村地帯。とはいえ跡取り息子が農業を継ぐのはほとんど無く、舅姑が農業、息子世帯はサラリーマンというのが多いのです。お嫁に行く時、私は仕事を続けて行きたいという希望を出しました。舅姑も、古くなった家を建て替えたいので、...
長男嫁かるた

ね:年金

舅姑の楽しみは、ズバリ年金!それはそれで、勝手に楽しんでいてもらいたいのです。舅姑は年金のお知らせが来る度に、小姑に通帳からのお金の引き出しを依頼します。そして、舅姑:「こういう大事なものはやっぱり娘だね!嫁は信用できないからね~...
長男嫁かるた

ぬ:濡れ衣

家の中で何か無くなった!泥棒かも??という時に、真っ先に疑われるのはお嫁さんです。 歳をとって物忘れがひどくなった舅姑。とにかくイロイロなモノの保管場所を忘れます。財布、通帳、印鑑、年金の書類・・・等々。 「ないない!...
長男嫁かるた

に:二世帯の自立

同居にしろ別居にしろ、親世帯と子世帯の関係がスムーズでいい感じになっているところは、ある法則があるような気がします。 私自信、そういう関係を築いている人たちのことを、とってもうらやましくて、どうしたらうまくいくのかな?って観...
長男嫁かるた

な:ならわし(地域の習慣)

嫁ぎ先の地域での風習でびっくりしたのが、花嫁道具のお披露目です。 家具や荷物が運び込まれると、姑がご近所の奥様方を家に招きます。もちろんまだ結婚前で、お嫁さんは同席していませんよ。 そして、みんなでお嫁さんの花嫁道具を...
長男嫁かるた

と:同士、嫁同士

お嫁さん生活をしていると、どうしても不平不満がたまってきます。時には愚痴りたくなる時もありますよね。 そんな時、同じ「嫁同士」だとすごく共感できるし、これからの生活のヒントやアドバイスなんかももらえたりして、「ああ、わたしだ...
長男嫁かるた

て:適当に・・・・

「適当」って言葉、私は悪い意味で「いいかげん」って受けてとめていました。  辞書では、 適 当: ①ある能力・性質・状態・目的などに、程よくあてはまること。      ふさわしいこと。              (類義語:妥...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました